i-constructionコンソーシアム 会員登録いたしました。
2019年06月11日情報 お知らせ

i-constructionコンソーシアム 会員登録いたしました。
国土交通省では、「ICTの全面的な活用(ICT土工)」等の施策を建設現場に導入することによって、建設生産システム全体の生産性向上を図り、もって魅力ある建設現場を目指す取組であるi-Construction(アイ・コンストラクション)を進めています。
調査・測量から設計・施工・維持管理までのあらゆるプロセスでICT等を活用して建設現場の生産性向上を図る「i-Construction」を推進するため、様々な分野の産学官が連携して、IoT・人工知能(AI)などの革新的な技術の現場導入や、3次元データの活用などを進めることで、生産性が高く魅力的な新しい建設現場を創出することを目的として、i-Construction推進コンソーシアムを設立します。 コンソーシアムは前項の目的を達成するため、最新技術の現場導入のための新技術発掘や企業間連携促進、3次元データ利活用促進のためのデータ標準やオープンデータ化、i-Constructionの海外展開など、i-Constructionの推進に資する取り組みを行います。
http://www.mlit.go.jp/tec/i-construction/index.html
【予告】CPDSセミナー 開催
2019年06月10日セミナー

CPDSセミナーを開催いたします。
日 時・・・6月17日(月)
場 所・・・アスカル幸手(埼玉県幸手市)
詳細は下記をご覧ください。